2018年7月1日
今月のおすすめ【アリゴテ&パストゥグラン】
 アリゴテ&パストゥグラン
〜ミッシェル・ラファルジュとジャイエ・ジル編〜
最新から各種ヴィンテージを、弊社社員で改めて試飲しました!
飲み比べの良い機会!手ごろな価格でブルゴーニュの垂直が楽しめます。
(※各商品ページ内のワインコメントは、入荷時のものです)
◆ミッシェル・ラファルジュ / Michel Lafarge
■ブルゴーニュ アリゴテ レザン・ドレ (試飲ヴィンテージ:2010,2011,2012,2013,2014)
・葡萄は『黄金のアリゴテ』の意味をもつ”アリゴテ・ドレ種”(ド・ヴィレーヌのブーズロンと同じ!)
・平均樹齢70年の古木。
・通常より一週間以上遅い収穫。
熟成とも感じられるスタイルがラファルジュの特徴。ピュアな酸も感じられ、飲むほどに奥行の深いアリゴテです。ヴィンテージ毎の個性は、ラファルジュが際立っていました!
在庫一覧はこちら
■ブルゴーニュ パストゥーグラン レクセプション (試飲ヴィンテージ 2007,2010,2011,2012,2013,2014)
・元詰60周年を記念して造り始めたキュヴェ・レクゼプション。
・ACヴォルネイに接するヴォルネイとムルソーの間にあるパストゥーグランのパーセルから収穫。
・セパージュはピノ・ノワール比率が高めの50%。
食事とともに楽しみたいパストゥーグラン! 2007ヴィンテージは、熟成感のある褐色を帯びた色調。ドライフルーツや紅茶のニュアンスをもち、フレッシュ感のある現行ヴィンテージとの飲み比べも楽しめます!
在庫一覧はこちら
◆ジャイエ・ジル / Jayer Gilles
■ブルゴーニュ アリゴテ (試飲ヴィンテージ 2012,2014,2015)
・華やかなアロマをもつ果実味あふれるアリゴテ。
・100%ステレンスタンクで醸造。
・様々なシーンで楽しめる万能ワイン。
心地よい果実味があり、お食事とはもちろん、ワイン単体でも十分楽しめます。しっかり冷やすのも良いですが、少し温度が上がってくると、さらに果実味が広がります。今回の試飲でも、社員から「華やか」「いい香り」と好評でした。
在庫一覧はこちら
■ブルゴーニュ パストゥーグラン (試飲ヴィンテージ 2008,2011,2012,2013,2014,2015)
・果実味しっかり、力強いパストゥーグラン。
・2014VTは例外的に新樽100%。
・セパージュは各ヴィンテージにより異なる。
新樽使いのジャイエ・ジルにしては、例外的にほとんど新樽を使用しないで造られるのが、このパストゥーグラン。2014VTは例外的に新樽100%で造られていますが、樽の印象が前面に出てくることはなく、ピノ・ノワールのチャーミングで若々しい味わいが印象的です。こちらも是非お食事と合わせてお楽しみください。
在庫一覧はこちら
■アリゴテは、その爽やかな口当たりとフードフレンドリーなスタイルで、今年に入り、フランス国内ではアリゴテに特化した試飲会が開催されるなど、注目が高まっています。
アリゴテ在庫一覧
■パストゥーグランは、ピノ・ノワール種とガメイ種をブレンドして造られますが、その比率やテロワール、生産者の造りによってスタイルが多様であることが特徴です。
是非いろいろな生産者のものをお楽しみください!
パストゥーグラン在庫一覧
是非少し大きめのグラスで、アリゴテとパストゥーグランの世界をお楽しみください!!
※完売の際はご容赦ください。
|